キンカチョウ・カナリヤ・十姉妹飼育など

フィンチ飼育の悲喜こもごも交々・・。増えすぎたら譲渡も検討中。ご意見など喜んで受付けます。

カテゴリ: シュバシキンセイチョウ

IMG_20200517_104104IMG_20200517_105428
孵化後35~6日ほど。
今日のシュバシ。
見えにくいが尾長キンセイチョウの名の通り見え尾が長くなってきた。
こんな幼鳥なのに。
嘴の黒さも抜け始めて・・。でもまだ嘴横のパッキンがあるし。
普通うちのキンカ達は親が子の脇腹や尾羽を毟ってしまうのが多いが
この子に対してはそれがない。
綺麗な状態で育っています。
親分けもそう遠くない日になりそうです。
IMG_20200514_103724
私がシュバシだと勝手に思っている黒い毛だらけの2羽。
ジュウシマツが育てています。
この時点ではキンカだかシュバシだか・・・。
巣が固定の金籠巣だと写真がうまく撮れません。

IMG_20200514_101841IMG_20200514_101857
巣立ちから10日。
体も一回り大きくなってしっかりしてきました。
幼児っぽさもだいぶ抜けてきました。
でもまだまだ餌のおねだりしながらなのでやっぱり5日ほどはいっしょにいないと・・・。
IMG_20200514_101339
こちらはキンカチョウ。
巣立ちじゃなくて巣から落ちた・・。なので巣に戻してあげました。
チークに黒い色がでるようです。(ただの汚れだったりして・・・。)
このパターンは初めてだなあ。

IMG_20200505_155828IMG_20200505_160343
IMG_20200417_123749
4/17時点で孵化後2~3日と紹介したシュバシキンセイチョウ。
本日(5/5こどもの日)巣立ちました。

どうせ駄目だろうと思っていたが、順調に成長して巣立ちました。
たった1羽ですが我が家では貴重なシュバシキンセイチョウ。
この両親の何個目の卵だっただろう(長い道のりでした)

仮親は卵を産んでいないキンカチョウ。ただ預けただけなのにねえ。

まだポヨ毛が付いてるよ。
キンカの雛に比べると凛々しい感じがします。
雄なのか雌なのか、雌に育ってくれると嬉しんですが・・・。

キンカはこの時点で雌雄が大体想像できるんだけど、キンセイチョウは難しいねえ。

IMG_20200417_123251
シュバシキンセイチョウの雛、孵化して2~3日だろうか。
一昨日も孵化したての子が落鳥。
いつも大体1週間程は生きているのだが、そのあとがよろしくない。

我が家に来てから卵はたくさん産むがほとんどが無精卵が続き、ダメ続き。
メスはシナモンでオスはノーマルだったがオスだけシルバーにして組んでいた。
有精卵が取れるようになったが、相変わらず抱卵が苦手のようで遊んでばかり。
なので仮親に託す。

仮親はキンカ。
オスがオレンジ系のBB、メスは殆んど白に近いBB。期待のペアだがいつまでも産卵しない。
だが他の鳥たちの卵を入れると熱心に抱卵する。
するとこのとおり、孵化しました。

粟玉とエッグフードを多めにして静かに見守ることにしました。

IMG_20190520_173753IMG_20190525_172635
シュバシキンセイチョウの雄とキンカ(ペンギンBB)の雌。
キンカはたびたび紹介している繁殖2腹目の子供今年1月生まれの雌です。
どうして種類の違う鳥が同居しているかというと、雑居の中でいるとどちらも
少々暴れん坊同士だったので、仕方なく他の鳥と分けたのです。
キンカは初めて見るキンセイチョウが怖いのか逃げてばかりでしたが、
徐々に慣れてこんなに仲良しになれました。

互いに毛繕いしあって夜は壺巣で一緒に過ごしています。
争いごとはいっさいありません。
キンカとシュバシキンセイチョウのハイブリッドも夢ではないようです。

ちょっと期待しています。

このページのトップヘ